2015年7月12日日曜日

草刈り

2015/7/11(土)バロネスにて草刈


夕方、スズメバチの巣があるのを知らず、バロネスで巣の近くを刈ってしまいました。
芝や草を集めて山の状態になった場所に巣を造っていたいたらしく、どうやら、
巣を刺激してしまったようです。

アブみたいなのが、飛んでるなと思った瞬間、10匹くらいの蜂の集団が威嚇しながら
襲って来ました。

左肩にチクッと刺された感触があり、近くで草刈りをしていたono-nokoさんの元に
走り寄りました。

「ヤバイ、スズメバチのような蜂にさされた」


スズメバチに刺されたのであれば、医者に行かなくてはならないので、
巣の所に行って見て、写真を撮りました。画像を確認したら、スズメバチということうを
確信し、直ぐに医者に行きました。
この時、二人で作業していて良かったとつくづく思いました。

3箇所刺されていました。罹りつけの医者で注射を打ってもらいました。

飲み薬を飲んで、刺された箇所に塗り薬を塗布しましたが、寝るまで針に刺されている
感触がズ~ッとありましたが、幸いにも睡魔の方がまさってくれたお陰で、
寝れて良かったです。

ネットで調べたら、「モンスズメバチ」ということが判りました。



2015/7/12(日)朝起きたら刺された3箇所の痛みはなく、体の状態もいつも通りでした。

今日も暑い一日でしたが、気合入れて、草刈りをしました。
午前中、クマラさんが、来て草刈りの実習をしました。


取り敢えず、草刈り完了ですが、隣接するイチジク畑の草刈が中途半端ですので、
続きは、来週です。


草だらけのイチジク畑で、ヌ・アールド・カロンが1個収穫出来たので、その場で
母と半分ずつ分けて食べました。
イチジクは、甘くて美味しいかったです。




2015年7月4日土曜日

カボス畑のヤスデ除去

2015/7/4(土) 雨

カボスの枝/葉/果の表面を虫食むヤツの正体が判りました。


ヤスデです。


ヤスデは、落葉や朽木の中、石や倒木の下に生息しているに生息し、腐植質を食べ、
自然界では、分解者で益虫だと思っていました。

ヤスデの糞が葉や枝に付着し、病気の原因になっていたのでしょう。


枝、葉の裏、幹を歩いているところを捕まえました。
ヤスデは、ノロマな節足動物ですが、いざ捕まえようとすると
意外とスムーズな動きをして逃げます。

ヤスデを潰すと異臭がします。強烈です。


ヤスデが増えた原因を究明したいと思います。
先ずは、湿気が多いこと。
藁を使用したマルチング?
牛糞?

山の中では益虫のヤスデをカボス畑で発生させた自分に問題がありそう。
風呂に入りながら対策を考えることにする。


---------------------------------------------------------------------------------
2015/7/5(日) 雨


農薬以外でヤスデの嫌がる液体を木全体に噴霧しないと今回の問題は、解決しそうにないです。



ヤスデが葉の裏側を虫食む様子。マジマジと見るとグロテスクです。


ヤスデの他にダンゴムシも葉の裏に居ました。