2015年5月31日日曜日

ビックリグミ収穫

2015/5/30,31 ビックリグミを収穫。


4月の終わりの頃にアブラムシが大量に発生しました。
その頃、EM-1とストチューを噴霧しました。その後は、全く見ていません。
葉に元気があるみたいです。


また、今年は、カメムシもあまり見ていません。
お陰で形が良いのが多いです。


とってその場での摘み食いが一番美味しいです。



2015年5月25日月曜日

実生の山椒が実を付けました

2015/5/25 成木のもとに生えた実生を植え返したうちの1本が実を付けました。

雌木は、接ぎ木しか持っていないので、実が付いているのを発見した時は、
興奮しました。

朝倉サンショウと違いトゲだらけです。まさに天然の雌木そのものです。

大切に育てたいと思います。



2015年5月24日日曜日

ニンニク収穫

2015/5/24(土) 例年より3週間程早いですが、ニンニクの成長が悪い
葉が枯れかけたのを収穫しました。

周りの農家の多くが天候のせいで今年は出来が悪いといっています。


我が農園も例年よりも成長が悪い。


収穫したまま天日で干しました。





皮を剥いて。

小ぶりだが、わくわく広場に初出荷。


2015年5月23日土曜日

山椒の実

2015/5/23(土) 山椒の実を収穫しました。

品種は朝倉山椒です。


朝一から収穫を始めました。


今が収穫するのに一番良い時期だと思います。
ここ一週間以内がベストでは・・・。
サラリーマンの私は今日と明日が勝負です。




今の時期は、エグミがそれ程強くないので、そのまま食べても
そんなには舌がビリビリしびれる程ではないです。


40g入りを20パック作りました。


LALAガ-デンのわくわく広場に開店前に20パック持ち込みました。





お昼に様子を見に行ったら残り3個でした。
話をい聞くとまとめて買って行く人が居たらしい。

追加で収穫しました。

40g入りを30パックと80g入りを5パック午後から追加で持ち込みました。


5/24(土) お客様に山椒の実の食べ方について良く聞かれるらしく、
       お店のスタッフの方がフリップを作成してくれました。
 

2015年5月18日月曜日

柑橘類

2015/5/17 福来みかん




5/17 晩白柚


ミツバチ発見


5/23 カボス : ここ一週間で殆どの花が落ちたみたいです。



5/23 スダチ : カボスと花が似ています。


2015年5月17日日曜日

ラ・フランス

2015/5/17 ラ・フランス摘果。





レインボーレッド/紅妃

レインボーレッド/紅妃

2015/5/2 雌木が開花。




5/6 雄木の早雄とマックの花弁を使って雌木のレインボーレッドと紅妃に受粉作業。



5/17 摘果作業。



摘果前

摘果後
第一弾、来週末、二回目実施します。

これだけ摘果しました。

2015年5月6日水曜日

天然タラノメ

2015/3/31からタラノメの収穫を開始しました。



4/1から出勤前に毎朝収穫。

4/3収穫分。
今年は、4/3,4が収穫のピークでした。


4/7~11収穫分。

毎年、4月の第2土曜日に春の山菜を行きつけの居酒屋さんに持ち込んで
料理をお願いしています。
「かぎまさ春の食彩会」と呼んでいます。
今年は、4/11に行い、14名参加しました。

写真は、タラノメの天ぷらです。